今日は「レントゲン」について
お話しをさせて頂きたいと思います。
交通事故に遭われた時、
まずは病院に行って診断を受けます。
その際、レントゲン撮影をすることがあると思いますが、
例えばむち打ちの痛みがあっても
外傷がない場合は「異常ありません。」と
言われることが多いです。
痛いのに異常がないというのは
どういう意味なのかと思うかもしれません。
そもそもレントゲンは骨の異常を診るものなので、
お医者様の「異常はありません」というのは
「骨に異常はありません」ということなんです!
しかし、むち打ちというのは
骨以外の筋肉、靭帯などの軟部組織と
呼ばれる部分の損傷になるので、
レントゲンでは写すことが難しいのです。
むち打ちに限らず、
レントゲンで骨に異常がないのに
痛みがあるという方は、
軟部組織の損傷が原因かもしれません。
そのような場合は、
当院の交通事故専門治療を
是非、受けにいらしてください。
成田交通事故治療・むちうち.com
スタッフブログ
スタッフブログ
交通事故後のレントゲン

2018年02月28日
駅前、商店街、住宅街…それぞれの立地にある整骨院の特徴
2018年02月21日
たかがむち打ちと思わないで!必ず病院で検査を受けましょう
2017年02月22日
自賠責と任意保険について
2017年02月06日
テレビで紹介されました!
2017年02月05日
自賠責保険と任意保険
